よつばともみじ
私は身長163cmあります。平均より、ちょっと大きいですね。
体重は48kgです。夏になると痩せて、冬になると太りますが、だいだいこのくらい。±1kgは日常茶飯事。
普通より少し痩せているのですが(BMIとか数値的に。見た目は普通)わりと筋肉があるので体脂肪率が低い。
男性平均くらいしかありません。
ぶっちゃけ、貧相な体型です←
胸もないのでね・・・・お尻も薄い・・・・・。
細身の服とか、痩せているから良い感じに着られる服もあります。
ですが、水着やドレスはアウト
水着売り場で泣きそうになったことがあります。いい歳なのに、子どもみたいな水着着ておりますけど何か。
結婚式に招待されたからドレス買いに行ったら、胸元があいてる服が全滅だったり。
散々です。
そんなわけで、病院とかで拒食とか吐いてないか疑われることがあります。
ものすごくムラ食いなのですが、基本的には大食いです。
なんたって、食べ放題大好き!!!
もみじくんより食べます。
ケーキバイキングとか、ケーキ軽食ケーキ軽食ケーキ軽食・・・の無限ループですよ。
そんだけ食うのに、よく太らないね!と言われます。
食べても太りにくい体質なのでしょうが(歳とると太る家系です)ムラ食いなのでなんとも。
食べるときは食べて、食べないときは食べません。
学生の頃、制作しているときは糖分のみ摂取が日常でしたね。
紙パックの、甘ったるいジュースを飲み続け。あとはカロリーメイト。
おそらく、年間の食べる量の平均は人と変わりません。
働き始めてからは、昼が職場で出されるのでキチンと朝昼晩と食べてますけどね。
あと、もみじくんがいるので朝ご飯と夕飯をちゃんと作ります。
料理するのは好きなので、ちゃっちゃか作っております。
体重は48kgです。夏になると痩せて、冬になると太りますが、だいだいこのくらい。±1kgは日常茶飯事。
普通より少し痩せているのですが(BMIとか数値的に。見た目は普通)わりと筋肉があるので体脂肪率が低い。
男性平均くらいしかありません。
ぶっちゃけ、貧相な体型です←
胸もないのでね・・・・お尻も薄い・・・・・。
細身の服とか、痩せているから良い感じに着られる服もあります。
ですが、水着やドレスはアウト
水着売り場で泣きそうになったことがあります。いい歳なのに、子どもみたいな水着着ておりますけど何か。
結婚式に招待されたからドレス買いに行ったら、胸元があいてる服が全滅だったり。
散々です。
そんなわけで、病院とかで拒食とか吐いてないか疑われることがあります。
ものすごくムラ食いなのですが、基本的には大食いです。
なんたって、食べ放題大好き!!!
もみじくんより食べます。
ケーキバイキングとか、ケーキ軽食ケーキ軽食ケーキ軽食・・・の無限ループですよ。
そんだけ食うのに、よく太らないね!と言われます。
食べても太りにくい体質なのでしょうが(歳とると太る家系です)ムラ食いなのでなんとも。
食べるときは食べて、食べないときは食べません。
学生の頃、制作しているときは糖分のみ摂取が日常でしたね。
紙パックの、甘ったるいジュースを飲み続け。あとはカロリーメイト。
おそらく、年間の食べる量の平均は人と変わりません。
働き始めてからは、昼が職場で出されるのでキチンと朝昼晩と食べてますけどね。
あと、もみじくんがいるので朝ご飯と夕飯をちゃんと作ります。
料理するのは好きなので、ちゃっちゃか作っております。
#
by yotsuba-34
| 2012-04-15 21:41
| 日記
薬が減りましたー。わーい。
最近は、だいぶ安定してきているのでね。でも、おそらく普通ぐらい。
今まで、尋常じゃない量を飲んでいたのでね。どう考えても多すぎでした。
ただ、減るまでが大変。ちょっと手違いで、いっきに減らし過ぎまして
副作用のオンパレード
動機、息切れ、吐き気・・・・・体調最悪。
それでも仕事には行かなければなので、とりあえず働きに行く。で、帰ってきたらぐったり。。
もみじくんにも八つ当たり。朝から泣き出す始末。
今は落ち着いてます。元気に生きてます(笑)
思い出したこと。
付き合い始めた頃、もみじくんの着信音を福山雅治の最愛にしてたんですよね。
オルゴールの音ので、かかってくるたびに嬉しくて、少しだけ悲しかったです。
あんまり長いこと付き合えると思っていなかったので、これが最後かもとか考えてたんですよ。
いつかきっと、めんどくさいって突き放されるんだろうなーて。
なんだかんだで、二年以上付き合ってます。今や「おかえり」「ただいま」って言い合えます。
それが幸せだけど、やっぱり悲しくなるときがあります。
いつまで一緒にいられるのかなって。
少しでも長く一緒にいられることを望むばかりです。
コメントのお返事
最近は、だいぶ安定してきているのでね。でも、おそらく普通ぐらい。
今まで、尋常じゃない量を飲んでいたのでね。どう考えても多すぎでした。
ただ、減るまでが大変。ちょっと手違いで、いっきに減らし過ぎまして
副作用のオンパレード
動機、息切れ、吐き気・・・・・体調最悪。
それでも仕事には行かなければなので、とりあえず働きに行く。で、帰ってきたらぐったり。。
もみじくんにも八つ当たり。朝から泣き出す始末。
今は落ち着いてます。元気に生きてます(笑)
思い出したこと。
付き合い始めた頃、もみじくんの着信音を福山雅治の最愛にしてたんですよね。
オルゴールの音ので、かかってくるたびに嬉しくて、少しだけ悲しかったです。
あんまり長いこと付き合えると思っていなかったので、これが最後かもとか考えてたんですよ。
いつかきっと、めんどくさいって突き放されるんだろうなーて。
なんだかんだで、二年以上付き合ってます。今や「おかえり」「ただいま」って言い合えます。
それが幸せだけど、やっぱり悲しくなるときがあります。
いつまで一緒にいられるのかなって。
少しでも長く一緒にいられることを望むばかりです。
コメントのお返事
#
by yotsuba-34
| 2012-03-21 21:13
働き始めてます。たぶん大丈夫そうです。帰ってくると死んでますが。朝も辛い。。。
さてさて私は、人に干渉されるのが大嫌いです。
私のことを知りもしないくせに、ぐちゃぐちゃ言われるのが嫌です。
私の家は、ごくありふれた家庭です。ただ。蓋を開けたら人間関係が複雑。
治療を始めてから、精神的な虐待を受けていたのかもしれないと言われました。
でも、証拠はありません。
家庭環境、どんな幼少期を過ごしてきたか、そこから推測されただけなのでね。
私にとっては普通のことでも、一般的には普通ではないことが多々あります。
で、それらが異常だったり。
幼い頃から、人間の汚い部分もたくさん見て育ってきました。
家庭内の事情を母親から、愚痴として聞かされて育ってきました。
なので、小学生の頃から情緒不安定でした。
不登校にならなかったのが不思議ですが、逆に不登校とか絶対に許されない環境だったなぁーと。
自分の環境の異常に気が付いて、整理がつくのは、高校生の終わり頃です。
それで20歳になったときに、決めたことが一つあります。
好きに生きていこう。責任は自分で負う変わりに。
普通のことかもしれませんが、これって大変なんですよ。
だって何があっても、自分の育った環境を理由にできないんですもの。
何があっても、私がこんなになったのは育ってきた環境のせいだー!!って。
ただね、そこに縛られていると前にも進めないので。
現在、頑張って分離中です。なかなか上手に出来ませんが。。
先日も友人に泣きながら電話で、責めるなら私をこんなふうにした人を責めてくれと、言っちゃいましたからね。慰めてもらいながら、情けないなぁーと思ってしまいました。
で、最初に戻ります。
自分が今どれだけのことができて、今後どうやっていくべきか、ちゃんと考えています。
人からしたら、ゆっくりなペースかもしれませんが、病気を悪化させないことが今は一番重要なことです。
働く量も制限されますが、いっぱいバイトしていた頃の貯金と上手に付き合い。
あとは節約です。うちの食費は月1万円です。ちょっと自慢(笑)
安い食材を買って、上手に料理しています。もはや趣味です。楽しい。
そうやって生きているので、私の話を聞こうともせずに「好きなことしかやらないで。金稼がないで、どうやって生きていくんだ。」と言われると、頭にきます。
生活してますけど?貯金ありますけど?好きなこと以外もやっていますよ?
言い返したくなるけど、言い返しても得なことがないので、黙っています。
辛いけど、黙っています。言い返しても意味がない人に言い返しても疲れるだけ。
そんなこんなで、不安定になりながらも毎日暮らしてます。
もみじくんは、2月後半は忙しくなかったはずなのになーと言いながら働いています。
体調を崩しているので、そこは心配です。
でも、酔っぱらってパンツ一枚で寝たせいだから(笑)
コメントのお返事
さてさて私は、人に干渉されるのが大嫌いです。
私のことを知りもしないくせに、ぐちゃぐちゃ言われるのが嫌です。
私の家は、ごくありふれた家庭です。ただ。蓋を開けたら人間関係が複雑。
治療を始めてから、精神的な虐待を受けていたのかもしれないと言われました。
でも、証拠はありません。
家庭環境、どんな幼少期を過ごしてきたか、そこから推測されただけなのでね。
私にとっては普通のことでも、一般的には普通ではないことが多々あります。
で、それらが異常だったり。
幼い頃から、人間の汚い部分もたくさん見て育ってきました。
家庭内の事情を母親から、愚痴として聞かされて育ってきました。
なので、小学生の頃から情緒不安定でした。
不登校にならなかったのが不思議ですが、逆に不登校とか絶対に許されない環境だったなぁーと。
自分の環境の異常に気が付いて、整理がつくのは、高校生の終わり頃です。
それで20歳になったときに、決めたことが一つあります。
好きに生きていこう。責任は自分で負う変わりに。
普通のことかもしれませんが、これって大変なんですよ。
だって何があっても、自分の育った環境を理由にできないんですもの。
何があっても、私がこんなになったのは育ってきた環境のせいだー!!って。
ただね、そこに縛られていると前にも進めないので。
現在、頑張って分離中です。なかなか上手に出来ませんが。。
先日も友人に泣きながら電話で、責めるなら私をこんなふうにした人を責めてくれと、言っちゃいましたからね。慰めてもらいながら、情けないなぁーと思ってしまいました。
で、最初に戻ります。
自分が今どれだけのことができて、今後どうやっていくべきか、ちゃんと考えています。
人からしたら、ゆっくりなペースかもしれませんが、病気を悪化させないことが今は一番重要なことです。
働く量も制限されますが、いっぱいバイトしていた頃の貯金と上手に付き合い。
あとは節約です。うちの食費は月1万円です。ちょっと自慢(笑)
安い食材を買って、上手に料理しています。もはや趣味です。楽しい。
そうやって生きているので、私の話を聞こうともせずに「好きなことしかやらないで。金稼がないで、どうやって生きていくんだ。」と言われると、頭にきます。
生活してますけど?貯金ありますけど?好きなこと以外もやっていますよ?
言い返したくなるけど、言い返しても得なことがないので、黙っています。
辛いけど、黙っています。言い返しても意味がない人に言い返しても疲れるだけ。
そんなこんなで、不安定になりながらも毎日暮らしてます。
もみじくんは、2月後半は忙しくなかったはずなのになーと言いながら働いています。
体調を崩しているので、そこは心配です。
でも、酔っぱらってパンツ一枚で寝たせいだから(笑)
コメントのお返事
#
by yotsuba-34
| 2012-02-25 21:58
| 病気
在宅の仕事が決まったと思えば、事務の仕事も決まりました。
在宅の仕事は、あまり稼げないのでありがたい話。ですが、
流れで決定
ありがたい話なのですが、私自身が困惑しっぱなし。
家に帰ってからも戸惑いっぱなしで、もみじくんも状況を飲み込めず。
二人で、ぽかーんと。
もともとここ何日か寝付きが悪く、常に神経がオン状態なので改善しないと言われていたのですが、それに拍車がかかる始末
もうね、甘えてるとかそういう問題じゃないんだよ。無理なんです。本当に。
たまたま、事務の仕事が決まった日に知り合いとご飯行く約束がありました。
まぁ、行きたくない←
でも、行ってきました。そしたら、ものすごくリフレッシュ
相手は、私のことを中学生の頃から知っているので、一緒にいて楽なんですよね。
愚痴聞いてやるよーと言ってくれてたので、いろいろ話し、いろいろ言われ。
本当にたまたまだったのですが、相手の彼女が双極性障害でした。
なので、私の状況をすぐに飲み込んでくれて。
真面目な話もしながら、アホな話もしたり、なんやりしてたら時間はあっという間に過ぎました。
溜め込むのが一番良くないですね。毒抜きしろーって言われました。
ちょっと落ちついって、昨日やっと自分の心のコントロールができました。
寝る前にリラックスできる音楽をニコ動で探し(笑)目の疲れを取るための温かくできるアイマスクみたいなのをして寝ました。
安かったので買ったのですが、すごく気持ち良いからリラックスできるんですよね。
夜中に何度も起きても、自分で処置。久々にちゃんと寝れた気がします。
とりあえず、頑張ろうと思います。
もみじくんも一緒に頑張ろーと言ってくれ、人に支えられて生きてるなーとつくづく思いました。
コメントのお返事
在宅の仕事は、あまり稼げないのでありがたい話。ですが、
流れで決定
ありがたい話なのですが、私自身が困惑しっぱなし。
家に帰ってからも戸惑いっぱなしで、もみじくんも状況を飲み込めず。
二人で、ぽかーんと。
もともとここ何日か寝付きが悪く、常に神経がオン状態なので改善しないと言われていたのですが、それに拍車がかかる始末
もうね、甘えてるとかそういう問題じゃないんだよ。無理なんです。本当に。
たまたま、事務の仕事が決まった日に知り合いとご飯行く約束がありました。
まぁ、行きたくない←
でも、行ってきました。そしたら、ものすごくリフレッシュ
相手は、私のことを中学生の頃から知っているので、一緒にいて楽なんですよね。
愚痴聞いてやるよーと言ってくれてたので、いろいろ話し、いろいろ言われ。
本当にたまたまだったのですが、相手の彼女が双極性障害でした。
なので、私の状況をすぐに飲み込んでくれて。
真面目な話もしながら、アホな話もしたり、なんやりしてたら時間はあっという間に過ぎました。
溜め込むのが一番良くないですね。毒抜きしろーって言われました。
ちょっと落ちついって、昨日やっと自分の心のコントロールができました。
寝る前にリラックスできる音楽をニコ動で探し(笑)目の疲れを取るための温かくできるアイマスクみたいなのをして寝ました。
安かったので買ったのですが、すごく気持ち良いからリラックスできるんですよね。
夜中に何度も起きても、自分で処置。久々にちゃんと寝れた気がします。
とりあえず、頑張ろうと思います。
もみじくんも一緒に頑張ろーと言ってくれ、人に支えられて生きてるなーとつくづく思いました。
コメントのお返事
#
by yotsuba-34
| 2012-02-12 09:34
| 病気
節分でしたね。我が家では、小規模ですが豆撒きをしました。
家の中で数粒撒いて、ベランダから外に向かって撒きました。
9階に住んでいるので、豆は下に真っ逆さま。
人に当たったかなーと話しながらも、大きな道路に面しているので、たぶん車に轢かれました。
本当は、盛大にやりたいですが掃除がね(笑)
さてさて、仕事が決まりました!
詳しくは書けませんが、在宅の仕事です。
なので、朝から晩までカタカタとパソコンの前で作業。
いやー体が固まりますね。
おかげで、整体に行くたびに呆れられるか怒られます←
全身バッキバキ。どうにかならないもんなんでしょうか。。。
友達にピップエレキバンのマグネット?ネックレスみたいに首に下げるのを勧められました。
安くはないそうですが、継続して使うと良いみたいですね。
ちょっと買うか悩み中です。
家の中で数粒撒いて、ベランダから外に向かって撒きました。
9階に住んでいるので、豆は下に真っ逆さま。
人に当たったかなーと話しながらも、大きな道路に面しているので、たぶん車に轢かれました。
本当は、盛大にやりたいですが掃除がね(笑)
さてさて、仕事が決まりました!
詳しくは書けませんが、在宅の仕事です。
なので、朝から晩までカタカタとパソコンの前で作業。
いやー体が固まりますね。
おかげで、整体に行くたびに呆れられるか怒られます←
全身バッキバキ。どうにかならないもんなんでしょうか。。。
友達にピップエレキバンのマグネット?ネックレスみたいに首に下げるのを勧められました。
安くはないそうですが、継続して使うと良いみたいですね。
ちょっと買うか悩み中です。
#
by yotsuba-34
| 2012-02-04 09:12
| 日記
登場人物
よつば
双極性障害Ⅱ型。一般的に言うところの躁うつ病。
いちおう会社員。
ものすごく甘党。
もみじくん
半同居人。恋人。
フリーで色々と仕事をしている人。
辛いのが苦手。
2人とも美術大学出身。

にほんブログ村

双極性障害Ⅱ型。一般的に言うところの躁うつ病。
いちおう会社員。
ものすごく甘党。
もみじくん
半同居人。恋人。
フリーで色々と仕事をしている人。
辛いのが苦手。
2人とも美術大学出身。

にほんブログ村
